2021.07.13ブログ
#北海道#空き地#空き家の不動産兄弟です
札幌市内で見る
最近、利回りが高い物件は
#立地が良くない
#築が古い
#ソシアルビル
が多いです。
がら空きの投資アパート・マンションも見るのですが、まだまだ高い気がします。
売れるか否かは別として、査定金額が高いのでしょう。
売れ残っていた物件も、成約した金額を見ると結構値下げをしていたりします。
東京オリンピックまでもう少しですが、動きとしてはまだまだです。
#がら空き#投資アパート#投資マンション#東京オリンピック
2021.03.18ブログ
#北海道#空き地#空き家の不動産兄弟です
札幌市内の投資用分譲マンション情報を更新しました。
プレジデントハイム
ホワイトヒルハウス
南4条ユニハウス
チサンマンション札幌第2
2021.01.06ブログ
新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
#北海道#空き地#空き家の不動産兄弟です
新型コロナウイルス流行により各地で先行きの不安感が出ています。
それに伴い不動産を売りたいという方も増えております。
地方に不動産を所有していても、管理のために移動するのも大変。
こんな時期だから家族に移動を止められている。
高齢だから、なかなか行けない。
など
2021年どんな1年になるか
前向きに頑張ります
#2021#北海道#空き地#空き家#新型コロナウイルス#不動産#地方#管理#高齢
#家族#1年#前向き
2020.07.16ブログ
#北海道#空き地#空き家の不動産兄弟です
札幌市内の不動産市況については
最近、大きな取引はなさそうです。
コロナの影響が長引きそうということで、様子見をしているような状況でしょうか。
金融機関については、自己資金2~3割を準備しないと貸さないといっているくらいですから、
大きい金額の物件は動かないでしょうね。高属性のお客様は別ですが。
賃貸については北大周辺と、中央区が良くないそうです。
留学生が少ないのと、コロナにより企業が人事異動・転勤を控えているのが要因です。
コロナの影響前は、北大周辺と、中央区が賃貸需要があり堅いといわれていましたが、
何が起こるかわかりませんね。リモートワークにより、地方都市、市長村にも目が向けら
れるのは良いことだと思います。北海道は自然が多いので、毎日会社に出社しなくても
良いのであれば、自然の中で子育てをしたいという方もいます。
家のまわりの空き地が、空き地ではなくなる日がくるかもしれませんね。
人により価値観は様々ですが、新しい価値観が生み出されつつあるのではないでしょうか。
#不動産市況#自己資金#北大周辺#中央区#留学生#人事異動#転勤#賃貸需要
#リモートワーク#地方都市#市長村#北海道#自然#空き地#空き地ではなくなる日#価値観
2020.07.07ブログ
#北海道#空き地#空き家の不動産兄弟です
取り扱い不動産情報
1.札幌市中央区 円山エリア 地下鉄「円山公園」駅 徒歩4,5分 約90坪古家付土地 1億円
2.札幌市中央区 盤渓エリア 家庭菜園土地412坪 250万円
3.札幌市中央区 南17西13 札幌市軌道線 西線16条 徒歩6分 戸建1,890万円
4.札幌市中央区 円山エリア 地下鉄「円山公園」駅 徒歩4分 ワンルーム分譲マンション380万円
5.札幌市北区 北大エリア 地下鉄「北12条」駅 徒歩1分 1DK分譲マンション410万円
6.札幌市北区 北大エリア 地下鉄「北12条」駅 徒歩1分 1DK分譲マンション430万円
7.江別市 文京台東町 JR「大麻」駅 徒歩9分 売りアパート 平成20年築 2,880万円
8.小樽市石山町 1,300坪 土地 眺望良し 250万円
9.札幌市東区東雁来町 土地69.8坪 価格相談
10. 旭川市豊岡 昭和63年築 RC4階建一棟 土地約290坪 建物334坪 6,800万円 満室時想定利回り13%超
2020.04.28ブログ
#北海道#空き地#空き家の#不動産兄弟です
コロナ不況で、飲食、ホテル、輸送、航空、医療とさまざまな業界で
打撃を受けています。
街中を走っていると、同じ車種の車が住宅地に敷き詰められていました。
よく見るとレンタカーのナンバーです。年式の新しい車なので異様な光景です。
インバウンド需要がなくなった影響でしょう。
コロナには早く終息して欲しいと願うばかりです。
2020.01.06ブログ
#北海道#空き地#空き家の#不動産兄弟です
新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます。
皆様、初詣はお済みでしょうか。
また、験担ぎはされますか。
高額な不動産取引をされる際には
験を担ぐ方が多いと思います。失敗できないですからね。
御守りは買われましたか。
合格祈願 家内安全 商売繫盛 学業成就 交通安全
等たくさんありました。
おみくじは引きましたか。
うちの家族は
大吉 中吉 小吉 末吉
でした。
今年1年頑張っていきましょう。
#新年#初詣#験担ぎ#御守り#合格祈願#家内安全#商売繫盛#学業成就#交通安全
#おみくじ#大吉#中吉#小吉#末吉
2019.12.27ブログ
#北海道#空き地#空き家の#不動産兄弟です
札幌にもまとまった雪が降り冬らしくなりましたね
それでもまだまだ少ないのですが
休業中にドカッと積もるのか・・・
さて年末年始休業のお知らせです
12/28(土)~1/5(日)
1/6(月)より通常通りの営業となります
2019.12.18ブログ
#北海道#空き地#空き家の#不動産兄弟です
札幌は雪がなかなか積もらないですね
ここ最近は雪が積もっても溶けている状況で
ロードヒーティング付きのアパート経営をしている方には
優しい状況となっています
除雪もしなくて良いですし、このまま年を越してくれないものかな
#雪#積もらない#ロードヒーティング#アパート経営#除雪
2019.11.08ブログ
#北海道#空き地#空き家の#不動産兄弟です
昨日は、旭川のマンションの水落としに行きました
そろそろ雪が積もるであろうと考えて
雪道だと普段の倍の時間がかかるであろうと予想をして(交通事故も増える)
もちろんすでに冬タイヤを装着済
高速道路をひた走る
雪が降るのを眺めながら旭川に到着
早速マンションへ向かう
寒い
室内気温はなんと10℃
この分譲マンションは毎年凍結が起きている模様
まずは給水停止を確認
念入りに水落とし作業をする
最後に凍結防止に不凍液を排水口やトイレの中に入れ
水が青くなったことを確認
来年2020春の通水時に水道破管がないことを祈る
帰りの旭川市一般道路は問題なかったが
高速道路は雪が積もり始めている
水落としを早くやって正解だった
気分よく札幌に帰る
#旭川#水落とし#分譲マンション#高速道路#冬タイヤ#凍結防止
#不凍液#2020#通水#水道破管